2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

mama!milk「ときのあとさき」@法然院

風と、鹿威しと、虫の音と、苔の香り。 生駒さんの笑顔。 おだやかなライブでした。

浪速太鼓@民族学博物館

和太鼓の力強い響き。 体に響くあの音を、彼らは体にまとってるんだなあ。 万博公園でお昼ごはん。 空が広くて、どこまでも続くような、それでも終わりに森が見えて・・・、 ひろいね。

高木正勝@奈良県文化会館

はじめに、作品の上映。 "world is so beautiful" 彼の子どもを見る愛の目に、その目の素直さに、私の心もストレートになる。なにかを祝福したいと思う気持ち、祈り、それが音楽につながっているのが伝わる。 つぎに、ドキュメンタリー映画「或る音楽」の上…

映画を見ました

「seven years in Tibet」 監督・Jean-Jacques Annaud セブン・イヤーズ・イン・チベット [DVD]出版社/メーカー: パイオニアLDC発売日: 1998/11/25メディア: DVD クリック: 5回この商品を含むブログ (25件) を見るオーストリアの登山家の人生。山に登り、チ…

京都シネマで映画を見ました。

「キャタピラー」(若松孝二監督、寺島しのぶ主演) 人に対する愛おしさと憎しみ、環境の理不尽さ、戦争をした国へのかすかな不信感。気持ちがないまぜになって、それを一人の女性の体に抱えて、生きていく人のお話。見てよかったと思う。 「Beautiful Islan…

「横尾忠則全ポスター」@国立国際美術館

art

初期のポスターは、昭和モダンのデザイン。なにかきらりとして見える。 そこに、日本の伝統絵柄、写真、コラージュ、極彩色、絵画、いろんな要素が重なっていく。 ポスターが並んだ様は、壮観。 ちょうど、ほぼ日手帳の8月20日のページに、横尾忠則の言葉が…

「借りぐらしのアリエッティ」スタジオジブリ作品

おだやかで気持ちのよい作品。 自分たちで作るんじゃなくて、余っているものをいただきながら、暮らす。それで暮らしていけるんだよ。新しいものはそんなに必要じゃないんだと思う。

プロペラの飛行機

Q400のプロペラは6枚。1枚が15kg、全体で250kg。 ジェット機と同じように、推力を作り、翼の上下に流れた空気が、揚力を作るんだよ。 この景色を見るのが、とても楽しみ。地上の私の上には、いつもこんな風景があるんだなあ。

桜島と霧島

屋久島から桜島、そして霧島へ。 流れるように旅をしてきました。 桜島 フェリーで桜島へ。ときどき小噴火が起きていて、溶岩のかけら(砂粒の大きいの)が、ぱらぱらと降ってくる。大丈夫かな。 それでも、おみやげもの屋さんやチャンポン屋さんをのぞくと…

本坊酒造

焼酎の作り方 麹づくり 米を蒸し、麹菌をつけ、揉み込む。 一次仕込み 米麹と水と酵母で酒母をつくる。 二次仕込み 酒母と水と唐芋を合わせて発酵させる。 三次仕込み 瓶に移してさらに発酵させる。 蒸留 はじめに出てくるのがハナタレ(度数が高く、華やか…

屋久島

宮之浦岳 まずは宮之浦岳へ。水も木も、豊かで力強い山だなあ。 南側は、湿原や湧き水から始まる水の山。 頂上の標高は1900m。近づくにつれ、不思議な形の岩があちらこちらに見られる。花崗岩が浸食されたり割れたりして、今の景色になったそう。 北側へ降り…