piano

音楽教室

「恋は桃色」、細野晴臣の原曲と、yanokami(矢野顕子+レイハラカミ)のアレンジを比べてみました。HOSONO HOUSEアーティスト: 細野晴臣出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2005/03/24メディア: CD購入: 6人 クリック: 105回この商品を含むブログ (181…

音楽教室

曲 Sheon Lennon 「in to the sun」 コードで作ってない、ギターの指の動きで作ってる。コードで考えると、セブンスやハーフディミニッシュが出てきて、ちょっとややこしい。 スーパーカー 「I'm nothing」 ギターのコードは基本的なものが多いんだけど、ベ…

音楽教室

好きなコードの進み方 IからVに移るとき、Vをminorにする。例えば、A→Em。 中納良恵「しずく」、Beatles「Strawberry Fields」、奥田民生「息子」 major, minor 主音が同じ。例えば、A-majorとA-minor。 並行調。例えば、A-majorとF♯-minor。minorのVをDomin…

音楽

minor majorからminorをつくる方法。 まず、majorを3度下げたのが、natural minor。 これだと、導音(Ⅶ)から主音(Ⅰ)が全音になって、終わりにくい。だから、導音を半音上げる、これがharmonic minor。ただし、スケールの中でⅦにシャープをつけるんじゃな…

音楽

学んだこと 旋法(教会スケール) コード展開しないのが基本 今はイオニア(major)とエオリア(minor)の2つが主流。 四和音(7th)にすると、majorとminor、調を曖昧になる傾向 その他 ベース音は体の大きい人の方が聴きやすいかも アメリカのロックは転…

音楽

教わったこと Ⅰ→Ⅵ 長調に短調を混ぜる Tonica Ⅴ→Ⅶ 長調に短調を混ぜる Dominant わかるようなわからないようなこと 長調と短調の違いは? 曲 Curly Giraffe 「Water On」

I-VII, TDS

教えてもらったこと Tonica, 終われる和音, Home Dominant, Tを期待させる和音, 往路 Sub-Dominant, ドミナント進行から自由な和音, 復路 I, Ⅱ, Ⅲ, IV, V, VI, VII T, [S],[T][S],S, D, [T],[D] おもしろかったこと 同じ役割のコードは入れ替え可能。Tの代わ…

音楽、音、自然音、倍音、平均律、和音

教えてもらったこと 音楽 音楽/時間のすごし方 音 音/楽器/音階/和音/音楽 すべての自然音には倍音が含まれる 順に倍音をならしていくと 音階になる でも本当はちょっと違う ピタゴラスのコンマ 平均律は倍音をゆがめている 転調への執着 和音 長三和音…

和音、楽譜

和音はひとつの例 曲はひとつの例 完成したものを楽譜に載せる それより前に その人のもつ芯のところを形にする ハノンは筋トレ 指の動きとスケールとアルペジオ