妹と京都

妹が京都に来ました。二人で一日遊びました。

まず、六曜社でモーニング。レトロというのかな、落ちつく喫茶店です。コーヒーはしっかりした風味なんだけど、たっぷりめなので、本読みながらのんびり飲むのもいいです。コーヒーカップも良くて、白地に赤茶の細かい絵柄で、飲み終わると小さな家が見えてきます。トースト(ママレード)、ゆで卵、野菜ジュースつき。

次は、南禅寺の近くをお散歩。水路閣は、昔琵琶湖疎水の水を流していた橋です。赤茶けたレンガで、ちょっと豪奢な感じのつくり。アーチも綺麗です。インクラインは、船が走る鉄道です。疎水の上を走ってきた船が、500mほどの小高い山部分を越えるために、鉄道を走ることにしたんだそう。船が陸へ上がるシーンが残されていて、おたまじゃくしから蛙みたい、と話していました。山ぎわの細めの道を歩いていきます。京都の街並みも見えるし、桜やもみじや椎など季節の樹木も素敵です。おすすめ。

それから、京都カラスマ大学の簡単おせち料理講座へ(詳しくは次の日記にて)。生麩の白味噌煮が良かったので、今度妹と一緒に作ってみます。

文椿ビルヂングのニュートロンで休憩。それから、京阪電車叡山電鉄を乗り継いで、けいぶん社へ行きました。乗り継ぎ駅の出町柳は、京阪電車の終点駅なので、車両の座席の向き交換(自動)があります。妹に見せてあげたら、喜んでました。私は慣れてるけど、たしかに珍しいのかも。(ちょっと話ずれますが、妹が言うには、京都のエスカレーターは、最後の平らになったところの長さが変わっていて、歩いていると降りるタイミングがつかめないとのこと。せやろか。) けいぶん社で、エルマガジンの最終号を買いました。もっと買ってたら良かった、さみしいです。曼朱院道には、アンティーク家具の葡萄工房の2号店ができてました。上質なのが置いてあるのかな、少しお値段高めでした。

最後は、雑貨屋さんに行きたいという要望に答えて、四条のINOBUNへ。私は最近行かなくなくなりましたが、かわいらしい感じが妹には合いそう。

姉プロデュースの京都1日を、妹は結構楽しんでくれたみたいです。良かった。